2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 wpmaster お知らせ 開館80周年記念特別展 国宝燕子花図屏風 色彩の誘惑 尾形光琳(1657~1716)の「燕子花図屏風」は、カキツバタの群生を、金箔を貼った大画面に群青[ぐんじょう]と緑青[ろくしょう]の二種の絵具のみを使って描いた作品です。 これら青と緑と金(黄)の三色は、しばしば組み […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 wpmaster 未分類 特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」 国宝「鳥獣戯画」は、誰もが一度は目にしたことのある、日本絵画史上もっとも有名な作品の一つです。本展では、擬人化した動物たちや人びとの営みを墨一色で躍動的に描いた甲・乙・丙・丁全4巻の全場面を、会期を通じて一挙公開! また […]
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 wpmaster イベント 東京国立博物館コレクションの保存と修理 当館では、文化財の公開と保存を両立し、未来へと伝えるため、「臨床保存」の理念のもと、保存修復事業を行なっています。「臨床保存」の理念を支える3つの柱は、展示・収蔵などの環境の整備を行なう「予防」、文化財の状態および展示室 […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 wpmaster イベント 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 本展覧会は日本美術を軸に、江戸時代から1900年パリ万博の約300年間にちりばめられた「美を結ぶ物語」「美をひらく物語」を、サントリー美術館の珠玉のコレクションから選び取ってみました。欧州も魅了された古伊万里、将軍家献上 […]