美術館情報「古代ガラスと鉄斎・鉄石」
2020年4月14日
最初のガラス器はサンドコア(粘土製の芯)に溶かしたガラスを巻きつけて作る、コアガラスと呼ばれるもの。コアガラス、ローマ時代の吹きガラス、ササン朝ペルシャ時代のカットグラスなど10点のガラス容器を展示します。富岡鉄斎と藤本 […]
美術館情報「特別展ポスターで見るふるさと文化館の10年」
2020年4月9日
練馬区立石神井公園ふるさと文化館は、令和2年3月28日で開館10周年を迎えます。ふるさと文化館主催の特別展ポスターを展示し、その10年のあゆみを振り返ります。会場では特別展図録も紹介しています。(文化館公式サイトより) […]
美術館情報「青木陵子 + 伊藤存 展 変化する自由分子のWORKSHOP」
2020年4月8日
今回、ワタリウム美術館で開催する展覧会「変化する自由分子のWORKSHOP」では、日本を代表する現代アーティスト青木陵子(あおき りょうこ)と伊藤存(いとう ぞん)のいろいろな共同作品を紹介します。 二人が2 […]