2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 wpmaster 日本美術 美術館情報「海と島に生きる-豊かさ、美しさ、平和を求めて-」 常設展は、総合展示と専門分野ごとの部門展示からなり、沖縄の自然・歴史・文化を、「海洋性」と「島嶼性」という二つの側面から読み解いていきます。 古来より、沖縄の島々は海によってたがいに隔てられると同時に、海によってアジア、 […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 wpmaster 日本美術 美術館情報「第10回 染と写真文化交流展 2019 写真・着物 帯・タペストリー」 2020年3月21日(土)に京都市美術館がリニューアルに伴い、京都市京セラ美術館として2020年3月21日(土)にオープン。設計は建築家の青木淳と西澤徹夫が手がけた。本館にはコレクションルームを新設するとともに、敷地北東 […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 wpmaster 日本美術 美術館情報「春の江戸絵画まつり ふつうの系譜 「奇想」があるなら「ふつう」もあります─京の絵画と敦賀コレクション 」 いま、江戸時代の画家の中で、伊藤若冲じゃくちゅうや曽我蕭白しょうはくら「奇想の画家」が人気です。鮮やかな色やおかしな形にあふれた若冲じゃくちゅうの絵も、蕭白しょうはくの奇怪な人物画も、強烈で奇抜で、心を揺さぶります。 し […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 wpmaster 日本美術 美術館情報「桜 さくら SAKURA 2020 ―美術館でお花見!― 」 2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催にともない、現在、国際的に日本への注目が高まっています。なかでも文化・芸術への関心が向けられることの多いこの機会に、山種美術館では、日本を象徴する花として愛されてきた、桜を […]