最近の和綴本、昔からの和綴本
こんにちは。最近、朝が寒くなってきましたね。
ところで、みなさん「和綴本」と言うものを御存じでしょうか?
日本人なら一度は?目にしたことのある形。古文書とか古い資料とかみんなこんな形のでありますよね~
そして、
代官山ツタヤって有名なのな。初めてきた。あのデザインの看板はどこにいったんだよ。 中はカフェ兼本屋。オサレ過ぎてやばい、東横線の大学生ホイホイだろここ pic.twitter.com/PCbQZX9Uuk
— ムーチョ (@mucho) 2015, 9月 15
ここは、ツタヤの代官山店でちょこっと、今どきの和綴本、(アーチストが表紙を描いたようなやつ)
が販売されていました。
おしゃれですね~
先日行く機会があり、実物を見たのですがアバンギャルドですね~
昔ながらの和綴本が欲しいという方はぜひうちで!
かんたん無料見積はこちら
修復の道を究め続けて50年
掛軸・巻物・屏風の修復
後世まで残したい…
日本に昔から伝わる伝統の美
機械表装では対応できない美術品にも対応いたします。
後世まで伝えることのできる
「よりよい作品」を長年皆様に
掛軸・巻物・屏風の修復
後世まで残したい…
日本に昔から伝わる伝統の美
機械表装では対応できない美術品にも対応いたします。
後世まで伝えることのできる
「よりよい作品」を長年皆様に