企画展「開館5周年記念 雛の名品~おひなさまづくし~」
開館以来、毎年恒例の雛祭り展。今回は、さいたま市岩槻人形博物館の開館5周年を記念し、5,500件以上の所蔵コレクションのなかから、代表的な雛の名品を紹介します。
本展では、雛人形の最も古い様式である立雛から、寛永雛、享保雛、古今雛、有職雛、次郎左衛門雛など、江戸時代に生まれた雛人形の多様な様式をすべて名品で揃え、その変遷を紹介します。また、当時高級品であったガラスや紫檀で緻密に作られた雛道具、近代に入り、人形の芸術的価値を高める運動がなされるなかで、人形作家により作られた創作的な雛人形なども展示します。
これらの雛の名品は、造形美、希少性、精巧さでいつの時代も人々を魅了してきました。雛の名品が一堂に揃う、またとない機会です。ぜひにんぱくの雛祭りをご堪能いただき、開館5周年を迎えた当館のコレクションの魅力を感じていただければ幸いです。(公式HPより)

開催概要
場所:さいたま市岩槻人形博物館
会期:2025年01月25日~2025年03月23日
開館以来、毎年恒例の雛祭り展。今回は、開館5周年を記念し、雛人形を中心に当館の名品を大公開します。当館の名品が揃うこの機会に、ぜひご覧ください。
展覧会名:
企画展「開館5周年記念 雛の名品~おひなさまづくし~」
分類
企画展
会場:さいたま市岩槻人形博物館
会期:2025年01月25日~2025年03月23日 Googleカレンダーに登録
開館時間:9:00~17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
休館日:月曜日 ※2月24日(月・休)、3月3日(月)は開館
観覧料
一般300円(200円)、高校生・大学生・65歳以上150円(100円)、小学生・中学生100円(50円)
※()内は20名以上の団体料金。
※障害者手帳をお持ちの方と、付き添いの方1名は半額になります。
◎「着物で岩槻」割引:本展会期中、着物で岩槻人形博物館に来館すると、観覧料無料。
住所
339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町6-1-1
公式サイト
https://ningyo-muse.jp/
古い絵画・掛け軸・美術品をお持ちのお客様は、 当社、彫美堂に修復・制作(表装)をお任せくださいませ
屏風などの美術品も修復実績が多数ございます,宗教法人のお仕事も承っております
ご先祖様が大切にされていましたご本尊様・思い出の掛軸や額の傷みや修復等がございましたら、この機会お気軽にご相談くださいませ

かんたん無料見積はこちら
掛軸・巻物・屏風の修復
後世まで残したい…
日本に昔から伝わる伝統の美
機械表装では対応できない美術品にも対応いたします。
後世まで伝えることのできる
「よりよい作品」を長年皆様に